岩手県遠野市の地域総合ネットショップ【遠野市場】
カートをみる
|
マイページへログイン
|
メルマガ登録
|
ご利用案内
|
お問い合せ
|
お客様の声
|
サイトマップ
TEL&FAX注文
商品検索
岩手・遠野・三陸の食品、飲料
銘菓・スイーツ
蜂蜜・ジャム
海産・海産加工品
肉・肉加工品
米・米加工品
豆・豆加工品
野菜・野菜加工品
麺類
ドリンク
岩手で産まれた調味料
調味料
岩手の職人がつくった工芸品・雑貨
インテリア
雑貨
メモリアル
遠野・三陸の書籍
遠野の書籍
三陸の書籍
ギフト商品
銘菓・スイーツ
蜂蜜・ジャム
食品
ドリンク
調味料
インテリア
雑貨
価格で選ぶ
1,000円未満
1,000円以上 3,000円未満
3,000円以上 5,000円未満
5,000円以上 10,000円未満
10,000円以上
携帯ページ
関連リンク
カレンダー
今日
対応が遅れる日
遠野市場HOME
> 1,000円以上 3,000円未満
商品一覧
並び順:
標準
レビューの多い順
おすすめ商品順
新着商品順
値段の安い順
値段の高い順
名前: 昇順
名前: 降順
説明付き /
写真のみ
1件~10件 (全33件) 1/4ページ
1
2
3
4
次へ
最後へ
きくいも+ パウダー【送料込み】
800円(税込)
~
住田町の恵み 「きくいも」
自然豊かな住田町で育った甘みのある「きくいも」をパウダーに。粉末状なので、料理や飲みものなど、毎日の食事に手軽にプラスできます。
花兵養蜂農園産の百花蜜(40g) 選べる単品・3本セット・5本セット (送料込み)
2,545円(税込)
~
百花蜜は、当養蜂農園が休耕田を利用し無農薬栽培した菜の花・レンゲ・ヘアリーベッチが主な密源です。こうした様々な花の蜜が混在し、濃厚で風味豊かな蜂蜜です。飲み物に入れる。ジャム代わりにするなど、多様に楽しめます。「民話のふるさと」遠野の郷で採れる「自然からのおくりもの」をどうぞご賞味ください。
ちょっとした贈り物に最適です。
花兵養蜂農園産のアカシア蜜(40g) 選べる単品・3本セット・5本セット (送料込み)
2,545円(税込)
~
アカシア蜜は、淡黄白色であっさりとした上品な甘さと、滑らかな舌ざわりで多くの方に好まれている蜂蜜です。また、ハチミツの中でも結晶しにくいのが特徴です。
「民話のふるさと」遠野の郷で採れる「自然からのおくりもの」をどうぞご賞味ください。
ちょっとした贈り物に最適です。
平成29年度 遠野文化フォーラム報告書「伊能嘉矩生誕150年-郷土研究と台湾研究の生涯をめぐって-」【送料込み】
1,735円(税込)
平成29年8月20日、21日にわたって開催された「遠野文化フォーラム」をまとめた報告書を発刊しました。
1日目に行われたシンポジウム「日本と台湾の神話・伝説・昔話」や、2日目のトークライブ「遠くて近い!?台湾と遠野、その文化の魅力を語る」の講演内容などを掲載しています。
遠野学叢書第7巻 『三陸文化復興プロジェクト―遠野 1500日の記録』【送料込み】
1,971円(税込)
平成23年3月11日に発災した東日本大震災において、遠野市が沿岸被災に行ってきた文化による復興支援活動をまとめた報告書です。
遠野学叢書第5巻 『遠野郷 野の草木』【送料込み】
3,285円(税込)
市内の中学校で教員を務めた青柳恵之氏による植物研究の集大成です。市内で身近に見られる草や木、花をオールカラーの写真入りで紹介しています。
遠野学叢書第3巻 『菅沼藤左衛門扣書』【送料込み】
1,735円(税込)
江戸後期~明治を生きた豪商菅沼の一揆や災害など遠野の出来事を記録したもので、民衆の目線から見た遠野の幕末期の様子がわかります。
遠野学叢書第1巻 『宮守風土記』【送料込み】
2,450円(税込)
平成10年ころから平成17年にかけ、郷土史家・水原義人氏が「広報みやもり」で連載した「宮守風土記」などをまとめたもので、宮守の歴史を1ページに1話ずつ収録しています。
壷屋田耕 ベイクドチーズスティック/レアチョコスティック 5本入り(チーズ3本/チョコ2本)(送料込み)
2,130円(税込)
口どけなめらか、極上のチーズスティックケーキ
フランス産のキリクリームチーズとほどよい酸味のあるサワークリームを使ったニューヨークチーズケーキと、焼きの製法にこだわったチョコレートとカスタードクリームをたっぷり使ったレアチョコスティックの2種類です。歴史ある老舗の味をぜひご堪能下さい。
三陸リアス チョコケーキ(10個入り)(送料込み)
3,290円(税込)
壷屋田耕の濃厚なチョコケーキがかおる深い味わいをお届けします。
壷屋田耕は、先代の社長が東京の老舗「壷屋総本店」で修業を経てのれん分けしていただいたことで誕生したお菓子店です。「壷屋総本店」の歴史は古く、江戸で初めてできたお菓子屋さんであり、将軍家御用達のお店として知られております。特に最中は定評があり、勝海舟がその最中の大ファンということで親しまれていました。その老舗の味を受け継ぎ地元大船渡で昭和39年に創業しました。歴史ある老舗の味をぜひご堪能下さい。
1件~10件 (全33件) 1/4ページ
1
2
3
4
次へ
最後へ
page top