カートをみる マイページへログイン メルマガ登録 ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ

(遠野緑峰高校)緑峰育ちのエゴマ油(100g)

高校生がイチから作った 緑峰育ちのエゴマ油 遠野緑峰高校からの新商品!少量生産のため貴重なエゴマ油です
ストーリー

「エゴマ」は、遠野市の農業委員会の協力で、耕作放棄地を有効利用する活動としてスタートしました。

特性

「エゴマ」の生産は5月には種・定植し、10月中旬に収穫、12月に搾油をします。まだ、活動経験が少なく1年に50本ほどしかできない貴重な「エゴマ油」です。

「エゴマ油」は、オメガ3脂肪酸(a-リノレン酸)が豊富に含まれる

「エゴマ油」は、オメガ3脂肪酸(a-リノレン酸)が豊富です。そのため1日にスプーン1杯を摂取することで健康促進や認知症などの予防をすることができます。オメガ3脂肪酸は体内で作れないため、食品(食事)で補うことで効率よく摂取することができます。

メッセージ

この「エゴマ油」は本校の文化祭や、伝承園、たかむろ水光園などで、販売実習しています。また、最近は「エゴマ」の搾り粕の利用方法を模索し、商品開発を進めています。
ぜひ遠野緑峰高校の商品「エゴマ油」をお買い求め下さい。

遠野緑峰高校からの新商品!少量生産のため貴重なエゴマ油です。
食べ方と利用方 サラダやヨーグルトなど調理例の画像

サラダ、生もの(例:カルパッチョ等)、ヨーグルト、納豆、お味噌汁、スープ、冷奴、お浸しなど。
スプーン(小さじ1程度)1杯そのまま飲むのもOK。

「エゴマ油」は、酸化しやすく熱に弱いため、炒め油としてのご利用は避けてください。開封後は冷蔵庫で保管しお早めに消費することをおすすめします。

送料・発送日

(遠野緑峰高校)緑峰育ちのエゴマ油(100g)

価格:

2,500円 (税込)

購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら

名称 緑峰育ちのエゴマ油
原材料 エゴマ
内容量 100g
賞味期限 別途ラベルに記載
保存方法 直射日光を避け、開封後は要冷蔵。
注意事項

開封後は賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。

「エゴマ油」は発泡ポリスチレンの容器を変質させる効果があるため、カップ麺や納豆の容器に直接エゴマ油を垂らすと、穴が開いてしまう可能性があります。
使用の際は、必ず別の容器に入れ替えてご利用ください。

販売者 岩手県立遠野緑峰高等学校 チャレンジショップ
(商品に関するお問い合わせ「遠野市場」)

■販売者:岩手県立遠野緑峰高等学校 チャレンジショップ
(※販売者一覧は最下部にあるメニュー「販売者一覧」からご覧いただけます。)

ページトップへ